本文へスキップ

血液が赤い理由

なぜ人の血液は赤いの?




なぜ人の血液は赤いのでしょうか?

人の血は赤色、または赤黒色ですが、実は青色の血の生き物もいるのです。

今日は人間の血の色は何故、赤いのかというちょっとした雑学を紹介します。。








人の体重の30%は血液といわれますが、血の色が「赤い」のを科学的に説明しますと、先ず、鉄の錆は概ね赤いですよね。  御存知、血の成分を赤血球といい、蛋白質のヘモグロビンは、その成分分子に鉄が含まれているんです。 


呼吸で取り入れた酸素は、ヘモグロビンに吸収されて全身に回る訳ですが、これはヘモグロビンの鉄が酸化鉄(鉄錆)になっている状態なんです。  つまり、分子状態で錆びた鉄は、綺麗な赤い色になるんですね。


今度は、血液が体全体を巡ります。  栄養素が細胞によって取り込まれた時に、同時に鉄分の酸素も奪われるのです。  この状態を還元といってますが、すると再びヘモグロビンの鉄は本来の鉄、鉄色の戻り黒色(黒赤色)に戻るのです。 つまり静脈の血液の色になるわけですね。


ところで、昆虫や海にいる8本足のタコ達は、血の成分は鉄の代わりに銅であるために、青い血を持っているといわれます。



   



次の雑学→血液に含まれる水分ってどれくらいなの?

人間の体に関する雑学集トップへ








ナビゲーション